ほうれん草が雨の日にカビ臭い!栄養士に聞いてみた「食べて大丈夫?」

人生(LIFE)
木村 邦彦

法政大学文学部哲学科卒。記者、編集者。歴史、IT、金融、教育、スポーツなどのメディア運営に携わる。FP2級、宅建士。趣味はエアギターと絵画制作。コーヒー、競輪もこよなく愛す。執筆のご依頼募集中。

木村 邦彦をフォローする
シンクで洗っている「ほうれん草」

シンクで洗っている「ほうれん草」

 

野菜の臭い(匂い)は気になりますよね。

雨ばかり続いた10月末もそうでした。台風一過に、近所の青果商へ食料品の買いだしに行きました。買ったのは、ほうれん草などです。

ところが、このほうれん草から妙な臭いがします。室内干しした洗濯物と同じ臭いです。野菜自体は、シャキッとしています。腐っているように見えません。このときの状況を、以前ブログでも書きました。

【ほうれん草】カビ臭い、「室内干し」の洗濯物ような。その原因は?
地域の青果商で買ったほうれん草が室内干しのようにかび臭い。その原因は意外なものでした。

野菜を水洗いすると臭いはきえました。果たして、食べて大丈夫なのでしょうか?

セカンドオピニオンとしてお世話になっている栄養士さんに意見を乞いました。

腐ったりカビが生えたりしたときは、ドロッとしていたりヌメヌメしていたりしていたりします。野菜が、シャキッとしていたのであれば、臭いで特に心配はないとのことでした。

青果物は収穫した後も呼吸をしています。呼吸を続けることで自分自身の養分を消費し、水分を発散させながら成長を続けます。 そのため、時間の経過とともに成熟が進み、ビニール袋の中で臭い(匂い)がこもることもあるそうです。

臭いの理由は理由はさまざまのようです。私の今回の場合、このほうれん草を料理でおいしくいただきました。

タイトルとURLをコピーしました