【2016年の補足】iPad、iPhoneで「SIMなし」エラー 改善に至る7つの手順

技術
木村 邦彦

法政大学文学部哲学科卒。記者、編集者。歴史、IT、金融、教育、スポーツなどのメディア運営に携わる。FP2級、宅建士。趣味はエアギターと絵画制作。コーヒー、競輪もこよなく愛す。執筆のご依頼募集中。

木村 邦彦をフォローする

45112_01

2014年8月6日公開の記事「iPad、iPhoneで「SIMなし」エラー 改善に至る7つの手順」は、iPhoneやiPadでSIMカードを認識しないときの対応方法です。Appleさんや通信会社さんへの取材、自分自身の経験などで構成されています。

ただし、公開からすでに2年以上も経過している記事なので、内容を確認することにしました。

SIM カードに関する警告が表示される場合、Appleの提案

iPhoneSIMカードに関する警告が表示される場合、Appleが提案する公式の手順は、下記のとおりです[1]

  1. 通信事業者のプランを確認。 
  2. 最新バージョンの iOS にアップデート。
  3. 機内モードをオン・オフ。
  4. iPhone を再起動
  5. キャリア設定のアップデートを確認
  6.  SIM カードを取り出し、入れ直し。
  7. 別の SIM カードを使ってみる。

SIMなしエラーで、「すべての設定をリセット」は効果的か?

拙記事にあって、Appleのナレッジベースで提案されていない手段は「すべての設定をリセット」です。AppleCareスペシャリストのTさんに取材してみたところ、

SIMなしエラーのトラブルでは、「ネットワーク設定のリセット」で改善がない場合、「すべての設定をリセット」の効果は期待できない

という所感をいただきました。

「すべての設定をリセット」は、再設定が必要な箇所も多くでる、一番強いリセットです。万一、他に改善の手段が残されていないとき、あえて試したいときのために、拙記事の提案には残しておきます。

今回の確認のための取材により、拙記事「iPad、iPhoneで「SIMなし」エラー 改善に至る7つの手順」は、現在も情報が古くなっていないことが分かりました。


【脚注】

タイトルとURLをコピーしました